身体に優しい後屈練習はできる!

練習しては腰を痛めて、再開したらまた痛めて・・・(涙)

先日、アドバンスアーサナ集中!パーソナルセッションでご一緒したクライアントさんが、

「ちょっと深い後屈を練習すると痛みがあって、お休みしてまた練習を再開するとまた痛めてる気がします」

と仰ってたんです。

わかります(涙)!!

私はもともとが反り腰(骨盤前傾タイプ)で思春期から20代ガリガリに痩せてた筋肉ゼロ時代があったので

後屈練習→腰を痛める→休む→また練習を始める→また痛める

のサイクルをずっっと繰り返してました。

はい、ヨガを始めてからもです!

背面に力強さを

後屈はセラピー的なヨガの練習

後屈は後ろに脊柱を反らせる動き、ですよね。
普段私たちの生活ってパソコンや携帯、車の運転、家事、子育て・・・思い返すと前かがみになる姿勢が多いと思いませんか?
ということは背骨が丸まった状態ということですよね。
なので、胸を開いて脊柱を伸展させる動きを入れてあげることはとてもセラピー的な練習だと思います。

前かがみで肩が内に入って背骨を丸めた姿勢を取ることが多い私たち、意識してあげないと背中、お尻、ハムストリング(身体の背面ですね)が怠けちゃうんですよね?

怠けて退屈しきってる状態です!!!

こんな経験ありませんか?
  • 1日中デスクワークで頑張っていたら、股関節周りがかたーくなってた・・・
    なんか呼吸も浅いかも?!
  • 座ってばかりいるのでなんかお尻が垂れてきたかも!?
  • 歩かずに車での移動が多いせいか反り腰体型がもっと酷くなってる気がする・・・

こんなお悩みも身体の背面を使ってあげることでかなり感覚が戻ってきます。
感覚がニュートラルになることで上記のような癖も改善します。

こんなお悩みをお持ちの方に一つポーズを選ぶなら・・・

シャラバーサナです!(バッタのポーズ)

私のクラスにいらっしゃった方はわかるかと思いますが、このアーサナは毎回練習します。

どうしてかというと・・・

私たちのヨガの練習って脊柱周りやお尻まわり、ハムストリングを伸ばすことは多いけど、使うことってとても少ないからです。
シャラバーサナでしっかりと身体の背面を意識してあげる。

あまり練習したことないかも?と思った方、ぜひ今日の練習に入れてみてくださいね。

昨年開催した3つのワークショップが動画講座になりました!

この度、昨年開催したワークショップ3つを動画講座+Zoom復習会というハイブリットなパッケージでご案内できるようになりました!

昨年3つワークショップを開催させて頂きましたが、その間私自身も講座やパーソナルセッションを受講しておりました。
その中で得た経験や知識をさらに盛り込んだ撮り下ろしの動画講座となっています。
(解剖学的な情報はもっと分かりやすく、実践編もより実感していただける内容になっています)

達成することが難しい動画講座ですが、LINE公式+Zoomコールでの復習会で疑問をぜひクリアにして頂きたいです。
みなさんのヨガ練習のお手伝いはもちろん、講座を見て実践し「自己学習」が達成できる!というマインドセットの部分でもサポートまでが私の役割だと思っています。

早割価格でのご案内は4月21日から1週間のみです。
上のバナーをクリックするとご案内ページに飛びますのでご興味ある方はチェックしてみてくださいね。
(早割特典もチェックしてくださいね!)

 

アドバンスアーサナセミパーソナルをチェック

早朝グループクラスをチェック

関連記事

PAGE TOP