こんな理想的な練習や指導する姿を思い描いたことはありませんか?
✅ 毎朝スッキリ目覚めて充実したヨガの時間を作りたい!
✅ ヨガインストラクターとして、自分のための練習を終えてから指導に向かうのが理想よね。
✅ ヨガインストラクターとして、堂々と家でヨガの練習してますって言えるようになりたい!
✅ 子供がいてもヨガの時間(私の時間)は欲しいな!
✅ コツコツ継続したヨガ練習を目指したい!もっと力強いアーサナができるようになりたい!
✅ 今の練習をもっと深めたい。先生のガイドなしでも自主練ができるようになりたいな。
✅ 人と比べるんじゃなくて、今の自分に満足したい!ハッピーでいたい!

でも本当は・・・
✅夜までスマホ・・・朝は起きられず、結局今日もヨガの時間が取れなかった(涙)。
✅ 毎回クラス開始5分前にウォームアップしてから指導に入るのが実情・・・生徒さんの手前、すごく罪悪感。
✅ ヨガインストラクターやってるのに自信を持って指導できるアーサナの数が少ない。それが後ろめたい。
✅ 週に一回のリフレッシュ的なヨガの練習から抜け出したいのにできない。
✅ SNSを見るたびに人の練習と比べちゃう。これって全然ヨガじゃなくない!?
これ、まさに産後の私でした・・・。
誰かのための練習から、自分のための練習へ